イギリス特集~おすすめのスポットやイギリス英語のまとめ記事~
おすすめのスポットやイギリス伝統の食事

おすすめの観光スポットやお土産、伝統的な食事などをまとめました。これからイギリスに行く予定の方はぜひ参考にしてみて下さい。
イギリスの街並みを歩く / コッツウォルズ・バイブリー(Bibury)
日本人には、イギリスで旅行といえば、「コッツウォルズか湖水地方」というくらいに認知度が高い、コッツウォルズ。コッツウォルズは・・・Read More
イギリスのスーパーの美味しいお土産<crisps(ポテトチップス)編>
ポテトチップスは、アメリカ英語とイギリス英語では、呼び方が違います。アメリカでは「chips」や「potato chips」、・・・Read More
イギリスで生卵全面解禁!私の卵事情(ファーム買い付け情報)
こちらは、私が買い付けているFree range(放し飼いの状態で鶏を飼育している)卵屋さんの入り口です。ここにたどり着くためには・・・Read More
本場イギリスでアフタヌーンティーを楽しむ|クロテッドクリームなど
この国の素晴らしさについて述べるとするなら、粉ものラバーとしてはアフタヌーンティーは外せません。イギリスでは、カフェやレストランはじめ・・・Read More
パブにてイギリス伝統のお食事、サンデーローストを食べる
イギリスには、日曜にお肉を食べる、「サンデーロースト(英: Sunday Roast)」という風習があります。サンデーローストとは・・・Read More
イギリスでクリスマスを楽しむ! ~Birmingham’s Frankfurt Christmas Market ~
イギリスの現在の日の出は、大体8時、日の入りは、大体16時。早すぎるっっ!イギリスの人々が、全精力をクリスマスに傾けたくなる・・・Read More
イギリス英語の日常会話~初心者のブリティッシュ英会話~
イギリス英語で「All right?」は?ブリティッシュ英会話の挨拶編
実の所、私の英会話力は「初級テキスト一回目完了」といったところです。それでよくこのイギリスで生活していると我ながら感心します。ただこのレベルでも、・・・Read More
イギリスでビックリ!「Nice to meet you」の使い方は!?
英会話を習い始めると、まずは挨拶から習いますが、挨拶に限らず、現地では、教科書通りに会話ができること自体が奇跡です。しばしば、挨拶すら思わぬ角度から・・・Read More
イギリス人にとって「Sorry」は口癖、イギリスでのSorryの使い方
去年の夏休み、友人夫婦が小学生1年生の子供(つっくん)を連れて三人で遊びに来ました。時間を共にする中で、私は彼が・・・Read More
イギリスでよく使われている言葉「cheers!」は、万能な言葉です
一般的に「Cheers」というと、「乾杯~!」を思い出す人が多いのではないでしょうか?もちろん、私もその通りで、調べたところによると、アメリカ人も・・・Read More
【初心者向け】イギリスとアメリカでは違う!知らないと困る単語編
日本で英会話を習いに行っている時に、先生が、授業の流れの中で時々こう言う時があります。「アメリカではこう言いますが、イギリスでは・・・Read More
イギリス英語とアメリカ英語では違う!知らないと困る、日付&時間編
アメリカ英語との違いで、生活に密着しているものはほかにもたくさんあるのですが、とりあえずここは外せないというものが、日付の表現と、時間の表現・・・Read More