幅せまっ!
やたらに暑かった数日が過ぎ、ここ2日間くらいは、やけに寒いです・・・!
こんなに気温が上下すると、着る物に困ってしまいます
そんな中、従姉のT子嬢から、
「月末までの映画のタダ券があるので、鬼太郎を見に行こう!」
と誘われ、早速行ってきました
鬼太郎はそろそろ終わるのか、昼間の1本だけの上映です。
しかし、その時間に鬼太郎を見たい人がそんなにいるとは思えず、のんびり構えていたのですが、切符売り場のおねえさんが、
「今混み合っていますので、少し右よりの座席になります。」
「混み合ってる・・??」
と、二人顔を見合わせました。
館内に入ってみると、案の定、殆ど人なんていません。
「どこが混み合ってるの~~?」
などと言いながら予告が始まると、ぽつぽつ人が入り始め、かなりの間隔を開けながら座席が埋まっていきます。
「一列に2~3組いるのが、混み合ってるってことなんだね~。」
と、感心しながら映画を鑑賞。
鬼太郎にさしたる思い入れのない私にとって、ウエンツ鬼太郎は「なぜにウエンツ??」という疑問はありつつも、綺麗でよかったのですが、鬼太郎に両目があったりと、変なところも多少・・・。
それから、当然ながら一反木綿に乗って飛行するシーンがあるのですが、一反木綿って、空飛ぶ絨毯と違って、ホント幅が狭いんですよね・・・・!安定感もいまいちで、飛んでてめちゃめちゃコワイということがわかりました!
色んな俳優さんが妖怪として登場しているので、それを探しながら見るのも楽しいかも。
キャラものとしては、面白かったのではないでしょうか
それにしても、鬼太郎って、昔から感じていたことなんですが、思ったより武器がないんですよね・・・。
結局は砂かけばばあが最強だったんじゃ・・・
久しぶりの映画で、とっても楽しかったです
T子嬢、ありがとう
2007年5月29日
あしたのために
先日まで、BSで「あしたのジョー」特集を数夜連続で放送していました。
家人と私は多少のジェネレーションギャップがあるのですが、原作の連載を読んでいた家人と、「あしたのジョー2」のアニメではまった私は、それぞれに楽しめました。
「ジョー」を何話かまとめて放送した後、座談会や対談などをはさむという構成で、毎日夜遅くまで放送していましたが、その対談ではちばてつや先生と出崎監督の夢の対談などもありました。
これはさすがに嬉しかった・・・
出崎さんが
「あの最後のジョーが白い灰になったところ、死んだのかどうなのかという議論がありますが、私はちょっと休んでいるんだよな、と受け止めてるんですが、どうなんでしょう」
と究極の質問をしたところ、ちば先生はそれには直接何も答えてなかったですね~。
でも、よく考えたら、原作があって、それをちば先生が絵にしたのだから、きっと原作では何かハッキリ書かれていたのでは・・・・と思うのです・・・・!!
とっても気になるけど、答えられなかったちば先生は正しいと思いました。
番組はジョーと力石の対決にターゲットを絞って組まれていて、話を知っているにも関わらず、やっぱり見ちゃうものなんですね・・・。
あと、気になったことがひとつ。
アニメ後半のエンディングは、「丹下段平の子守歌」から「力石のテーマ」になるのですが、なぜか力石が「西伊豆カントリークラブ」とハッキリ書かれた看板を背にロードワークしていて、これはなぜなんだろう・・・と非常に気になりました・・・。
なぜ「西伊豆」限定・・・?
なぜカントリークラブ・・・??
なんか高級感を出したかったんでしょうか・・・?でも、ゴルフ場でロードワークするのが高級かどうかという大きな問題は残りますが・・・。・・・。
そして、最終日は深夜1時から3時ころまで「あしたのジョー2」の映画が放送されたのです!
これは私もそれなりに楽しみにしていたのですが、BSの録画って、結構面倒くさい手順を踏んでいて、ひとつ忘れるとちゃんと録れないのですよね・・・。
そして、そして案の定、その映画だけが録れていませんでした!
「「ジョー2」はどうでもいいや」
などと言っていた家人も、そこだけ砂の嵐になっていることに気付いた時はさすがにボーゼンとしていたようです。
私はといえば、勿論、勿論怒り狂いましたとも・・・・
ビデオ屋さんに借りに行くしかないでしょう・・・
というより、テレビアニメの方の「ジョー2」がもう一度見たくなりました・・・