ドクダミの家
取っても取っても生えてくるドクダミ。物凄い生命力です。
我が家の庭はドクダミの独壇場だったのですが、去年はそれを一所懸命抜きました。
薬を撒いたらとか、塩入のお湯をかけたらとか、アドバイスを色々いただいたのですが、イマイチそれを実行する気にまでなれず…。
で、根絶しなかった根から、予想通り今年もバンバン元気よく生えてます。
これを放っておいたらどうなるのかとなんとなく見ていますが、(庭仕事をさぼっているだけとも言う)花が咲き始めるとドクダミの花って結構可愛いんですよね。
葉っぱの色も、緑が殆どだけど、臙脂のかった色もあって、結構葉の形も綺麗。庭の中に星みたいに咲いてます。
可愛いのでトイレに飾ってみたり、台所に飾ってたら、意外に絵になるんですよね。
ある程度は刈ってしまわないとな?、
でもなんだか可哀相…などと思っていると、近所の子供が我が家の庭にボールを投げ入れてしまって、取りに来ました。
私は料理中だったので、家人が応対してくれたのですが、その子供達が庭に廻ってきながら、
「うわ?!ドクダミだらけだぜ!!臭い!臭い!」
「わ??!ドクダミだ!ドクダミだ!!ドクダミだらけの庭だ!!」
と叫んでいました。誰も聞いてないと思ったのね。
こんな子供でもドクダミを嫌うんだ?と、ちょっとびっくり。
やっぱりどこでも邪魔者扱いなんですね…。
ほんとは超ミラクルな薬草なんだということは聞いてはいるけれど…。
あれを昔は煎じてお茶にして飲まされて、死ぬほどマズイと思ったこともありましたが、今思うとそういうものを飲ませてくれる親心がありがたかったな?と。
お茶にするのはちょっと手間がかかるけど、ドクダミ風呂ならすぐできるし、やってみることにしましょうかね?。
もうすぐ花も終わってしまうし…。
アトピーに効くそうですが、うちにはアトピーの人がいないしな…。
でも、毒出し効果があるそうですから、結構いいのかも。
化粧水にしても、美白とか美肌の効果が凄いらしいですから、それもやってみてもいいかも。
そう思うと、なんとなくドクダミを可愛く思い始めたこの頃です。
巨大になっていく萩…。
一昨年の秋、庭に植えた斑入りの萩が、なんだか巨大になってきて、正直おびえています。
萩って、枝葉が横に広がりますよね。
去年の秋も、あまりに大きくなりすぎて困ったのですが、今年はその比ではありません。
ちなみに去年の7月頃はこんな感じ。
真ん中あたりの斑入りの葉がそれです。
7月頃はまだ小さかったのですが、8月過ぎてからどんどん、どんどん大きくなって、横に咲いていた撫子を滅ぼしてしまいました…。
今年は6月の画像が、これです!
もう、私の背より高くなってしまって、ど、どうしよう…。後ろに植えてあるハランなんて、姿が見えません。
剪定した方がいいんだろうか…。
でも、萩は虫もつかないし、葉も傷まない非常に優秀な木。姿も優しくて、大好きなんです。
けなげに庭を彩ってくれているのに、剪定するのもイヤだな~…。
しかし、このまま放っておいて、横にどんどん枝が張っていったら、一体どうなってしまうのか?台風でも来たら折れるんじゃないか…。
煩悶しているこのごろです…。
2009年7月4日
ユリが咲きました!
やっと我が家もユリが咲きました!
咲くと本当にうっとりします…。
さて、今日は夕方にお墓にみそはぎをお供えしてきました。
お盆にはお墓の花立てにはみそはぎを飾ります。
お墓に行ってみると、みそはぎを飾っているお墓はあんまりなかったけれど…。
そして、明日からいよいよお盆です。今夜は牛茄子を作ります。
2009年7月12日