幸せで楽しい日本に|健康的な生活にするなら「幸せビーム」から!

出張手打ち蕎麦

Y家内さまからリクエストがございましたので、先日、さる忘年会に出席したお話を。

先日と申しましても、もはや去年のことになってしまいました・・・!
色々と言い訳はないでもないのですが、今思いますに、やはり年の瀬、年明けはあなどれない・・・ということでございます・・・。がくり・・・。

さてその会は、十数名のごく普通の忘年会だったのですが、出張手打ち蕎麦やさんに来ていただき、宴会をするという珍しい趣向でありました。

遠州あたりでは近頃有名な出張手打ち蕎麦やさんがいらして、
田邊哲さんとおっしゃるんですが、公民館などで蕎麦打ち講習の参加者を募ると、20人の定員に200人の応募があるというくらい、今をときめく方です

というか、私は出張蕎麦打ち名人という人に、初めて会いました

名人さんは厨房にこもって、次々お料理を出してくれます。

最初は木杓子に塗ってある蕎麦味噌を炙っていただきます。
これがすご~~く美味しいのです~~!
私の育ったところは蕎麦文化ではなかったので、遠州に来るまで蕎麦味噌の存在も知りませんでしたが、実に素朴で香ばしく、美味なものです。
酒飲みのためのもの、という感じですね・・・。

次は蕎麦雑炊、蕎麦がき、と続き、二八蕎麦、十割蕎麦となります。
蕎麦がきはふわふわで、家で作っても決してこうはいきません

二八、十割と両方味わえるのも嬉しいです。
十割蕎麦は、全部そば粉なので、香りも良く、美味しいものですが、私は結構八割のものも好きですね

最後に、真っ白な蕎麦粉でできたデザートが・・・。
どうやって作ってあるのかよくわかりませんが、とにかく白くてふわふわしたものに、カシスジュースがかかっていました。
これも大変美味
そば粉でも、そばの芯の部分を使ってあるということでした。

私が幼い頃、西国から東京に移り住んだことがあって、うどんが好きだった父は、東京で探した色んなうどん屋さんに連れて行ってくれましたが、これって、今思うとかなり無理があったのではと思います・・・。

私も大人になって再び関東に住んだとき、うどんを食べてみましたが、「東でうどんは食するなかれ!」という掟を胸に刻んだだけの結果となりました。
一般には美味しいと言われていたお店でしたが、ちょっとやはり厳しかった・・・!!

でも、うどんでなく蕎麦なら、東国では非常に豊穣なる世界が広がっているんですから、蕎麦を食べ歩いた方が実は正解だったのかもしれません・・・・。
でも、父なりにふるさとの味を求めていたのかもしれませんね~・・・。

さて、この出張蕎麦打ち名人さんは、蕎麦を打つだけではありませんでした。

次回につづく


貧乏神分社

出張手打ち蕎麦のつづきです。

突然ですが、貧乏神神社って、ご存知ですか。

以前私たちは、長野に日帰りの観光に行ったとき、貧乏神を祀った貧乏神神社の存在を初めて知りました。
地図に貧乏神神社と載っているのを見たときは、ほんとに驚きました!!

しかし、さすがにその名前におそれをなして、訪ねることはしませんでした。
だって、だって・・・。・・・・。

その貧乏神神社ですが、いまや観光バスも乗り付ける観光名所になっているとか
世の中には、物見高い方も沢山いらっしゃるんですね~~~。

出張手打ち蕎麦の田邊さんのユニークなところは、手打ち蕎麦だけではなく、貧乏神分社の祭主さんでいらっしゃること。
長野の貧乏神神社に修行(?)に行かれて、分社の祭主になられたんだそうです。

「こっちの方が、蕎麦よりやりたいんです!」
とおっしゃっていましたが、ホ、ホントだろうか・・・。

貧乏神神社では、貧乏神を竹刀などで打擲する儀式によって、厄払いをするのだそうです
け、結構激しいです・・・。

田邊さんは蕎麦も打つけど、お願いすると貧乏神退散のお祀りもしてくれます。

画像が、田邊さんが持ってきた貧乏神分社のご祭神です。
なんともいえないお顔です・・・・。
独特の味があるともいえるお顔です。
貧乏神を実際に拝見したのはこれが初めてです

このご祭神を台に飾って、祓いたいものを色々書いた分厚い座布団(「貧乏」もあるけど、「脂肪」とか、「病」などもあります)を重ねて、竹刀などで思いっきり打ちます。
ストレス解消にもなるし、面白い~
これで、今年の厄払い、というか、去年の厄払いがめでたく完了し、無事に新年を迎えることができたのでした

浜松市在住 東風 佳代子浜松 東風 佳代子


コメントをお願いします。




 


同ジャンル関連ページ