幸せで楽しい日本に|健康的な生活にするなら「幸せビーム」から!

【腎臓や肝臓の病気を】内臓を温める方法は?体がだるい原因を解決!

ストレッチをして体の調子を整える女性

やる気が出ない原因!?

最近、体がだるかったり、やる気が出ない、集中力がない、外出する気がおきない、などこんな症状がある人はいませんか?

その原因は、もしかしたら内臓の冷えが原因かもしれません。

例えば、夏ならクーラーのかかっている部屋に長時間いたり、冷たい飲み物をたくさん飲んだり、外と中の温度差で夏バテになったり。このようなことが続くとやはり体が悲鳴を上げてしまいます。

クーラーで体が冷える女性クーラー、冷たい飲み物は体を冷やします。体が冷えるということはもちろん内臓も冷えます。内臓が冷えるということは体の調子が悪くなります。

内臓には腎臓や肝臓など生きてく上で大切な臓器が多くあります。腎臓は血液をきれいにし、余分な老廃物や塩分をとってくれる役割などをしてくれています。

肝臓は栄養の分解合成、有害な物を無害なものにしてくれて体の外に出してくれる役割などをしています。

体が冷えるとこのような働きが悪くなってしまい、体がだるくなったり、やる気が出なかったりしてくるのです。冬になって寒くなると人の動きが鈍くなるのと同じですね。

内臓を温めるには?

冬でもストーブのない部屋をウロチョロするだけで、身体を冷やすこともあると思います。

ですので、ストーブの温度だけを中心に考えず衣類をしっかり着ながら行動をすることも大切ですよね。

もちろん腎臓や肝臓の病気にならないための方法もまだあるので、今回区分けしてサラッと説明していきたいと思います。

また、内臓を温めるのは腎臓や肝臓を良くすること以外にもダイエットなどの効果も期待できるので、痩せたい方にもオススメができると思われます。

もちろん美肌の維持、不老長寿にも影響ができるので、健康維持のために徹底的に行っていきましょう。

1. 適度な運動をする

ウォーキングをして新陳代謝を良くする男女女性に冷え症が多いのには筋肉量が少ないというのもあります。筋肉は熱を作りだしてくれるので筋肉量が多い方が体が温まります。

そして、全体の筋肉の約70~80%が下半身にあるので下半身を鍛えると良いと思います。ウォーキングやなどの有酸素運動が効果的です。

また、やりすぎも体によくないので、適度に運動するとよいと思います。呼吸法をやるのも体に良いと思います。

最近よくテレビなどでやっている、美木良介のロングブレスはインナーマッスルを鍛えるのにはとっても最適だと思います。

私も実践していますが、やり始めてから体の調子が良くなり毎日が活動的になり充実しています。おすすめですよ。

それと内臓の活性化のためにエアロバイクやクロストレーナーなどを購入して運動をしている方もいらっしゃいますよね。

私もアルインコの25000円のエアロバイクを以前購入しましたが、五年間の保証があるので安心して利用できます。

老化を予防させるには、やはり全身の筋肉をある程度までは維持させることが必要となります。

全身運動で時間を短縮させながら運動をすることは人生をその分有効に生きることにつながりますので、最近は特に全身を同時に運動が出来る器具に購入するのも良いでしょう。

2. 生姜を活用する

生姜の効能は血行を促進してくれたり、ショウガオールという成分が体を温めてくれます。そして、生姜は多くの漢方薬に使われているほど健康に良い効能や成分が含まれているのです。

また、抗酸化作用もあるので紫外線などで受けたダメージを癒してくれます。生姜の摂取の仕方は、例えば、紅茶にして飲んだり、味噌汁に入れても美味しいですよ。手軽に積極的に取り入れていきましょう。

もちろん刺激物ではあるので、摂取のし過ぎにも十分に注意しなくてはなりません。それとダイエットにも生姜はかなり期待できます。余談になりますが私も17キロ半年で減らすことができましたので。

3. 腹巻をする

腹巻をするシロクマ腹巻の効果は、体の奥から温まることです。なので、冷たいものを飲んだり、クーラーに当たっていた体にはピッタリの方法で腹巻をしていると効果がだんだんと出てくると思います。

でも、腹巻なんてお年寄りの人がするものじゃないの?という人もいると思いますが、今はおしゃれで可愛い腹巻、男性用のカッコいい腹巻なども出ているので若い人でも使いやすいと思います。

しかも腹巻なら手軽で面倒くさがりの人にもピッタリなのでぜひ試してみてください。

また、レッグウォーマーや分厚い靴下なども体を温めるのに便利ですよね。内蔵を温める冬の時期にかなりおすすめができます♪

4. 半身浴をする

内蔵を温めるためには半身浴もおすすめではありますが、半身浴が原因で不眠症にかかったって方も多々お見受けられます。

その原因の一つとして、半身浴の際の湯船の温度が高いということもあります。ゆっくりとした睡眠に入るために温めのお湯で気持よく半身浴をすることも大切になります。

もちろん半身浴も1時間以上入ってしまうと、内臓を悪くする原因もでるようなので、その点は注意してください。



コメントをお願いします。




 


同ジャンル関連ページ