幸せで楽しい日本に|健康的な生活にするなら「幸せビーム」から!

エクオール検査「ソイチェック」をやってみました|更年期対策!


骨粗しょう症の要因?

先日、女性ホルモンをテーマにした講話を聞く機会があり、骨粗しょう症になる1つの要因として女性ホルモンが大きく関係してるということを知りました。

まずエクオールという言葉をご存知でしょうか。聞きなれない言葉だと思います。

エクオールとはいったい何者なのか説明しますね。

エクオールとは?

私たち普段食べている大豆製品(豆腐、納豆、味噌、きなこ等)。これが体内に入ると大豆に含まれるイソフラボンという成分がおなかの中の腸内細菌によって変化します。

それが「エクオール」とよばれているのです。そもそも大豆イソフラボンは女性ホルモンとよく似た働きをするというのはご存知のかたも多いと思うのですが、エクオールに変化したことにより、いっそう効果が得られるということになるのだそうです。

しかし残念なことに、すべての人が体内でエクオールを作れるわけではないということを講話で知り驚きました。

統計によりますと日本や中国など大豆をよく食べる国ではエクオールを作れている人は約50%.2人に1人ということで驚きです。
欧米では大豆食品を食べる習慣がないため20~30%と言われているそうです。

近年、多くの研究が行われエクオールの作用がわかってきています。

1. エストロゲンによく似た作用(エストロゲン様作用)

 ・更年期症状、更年期障害をやわらげる
 ・メタボリックシンドロームの予防
 ・肌への作用(加齢によるシワ、たるみの改善)
 ・骨粗しょう症の予防と改善

2. 体の酸化を防ぐ(抗酸化作用)

 ・シミの改善、美白

3. エストロゲンのはたらきを抑える(抗エストロゲン作用)

 ・乳がんの抑制
 
4. 男性ホルモンのアンドロゲンのはたらきを抑える(抗アンドロゲン作用)

 ・前立腺がんなど男性の病気の予防
 ・脱毛改善効果

尿中エクオール検査「ソイチェック」をやってみました

そこで自分はエクオールを作れる?作れない?気になりますよね。

そこで私もヘルスケアシステムズの尿中エクオール検査ソイチェックをやってみることにしました。

大豆食品は毎日どれくらい食べている?等の質問に答え採尿し、あとは返信用の封筒に入れ送るだけです。

2週間もしないうちに結果が送られてきました。

なんとかなり驚いたことに測定数値が75.0以上マイクロモーラー。レベル1~5のうちの5でした。通信簿でも5なんてもらったことないのに。

あなたの腸内ではエクオール産生菌がとてもよく活動しています。全体の4%。大豆を食べてる量もエクオール産生菌の活動も優れています。とのこと。

正直、えっー間違いじゃないの?だってお肌には全く自信がないし、骨も弱いし・・・
強いて言うなら更年期症状が軽くすんでいるのかもしれません。

そこで、これから更年期を迎える方に更年期症状、障害について書いていきます。

更年期症状、障害について

私たち女性は閉経前後(40代後半~50代前半)に卵巣機能が低下、停止し、エストロゲンが減りいろいろな不調が起こりやすくなります。

これが更年期症状、障害です。

症状には以下のようなものがあります。

・のぼせ、ほてり、ホットフラシュ  
・頭痛、めまい、耳鳴り、動悸、息切れ         
・物忘れ、記憶力低下
・不眠、不安感
・全身疲労感
・便秘、下痢、膣炎、性交障害
・腰痛、肩こり、首こり、しびれ、知覚過敏
・皮膚や粘膜の乾燥、かゆみ
・関節痛、筋肉痛
・口の渇き、食欲不振、吐き気

いろいろありますが、自分も経験したホットフラッシュは周りのほとんどの人が経験するようです。私の場合ストレスを感じるとその症状がよく出て困りました。

あと2年ほど前から疲れがたまると首が痛くつらいときもありますが、慣れてしまったのかさほど気にならなくなりました。

あと私の友人の現在も続いている症状です。昔、冬には何枚着てるのかなと聞きたくなるくらい重ね着をしていましたが、2年くらい前からあら、なんだか薄着。

私はもともと寒がりではないので、どちらかといえば薄着なのですが今日は寒いなと思う日に長めのスカートにくるぶしまでの靴下で、薄めのブラウス。寒くない?と何度も聞いてしまうくらいです。

本人によると暖房のきいている部屋にいると頭痛がしてしまうそうです。でも不思議なことに人生で初めてしもやけができてしまったようで、体は寒くないのに血行は悪いということでしょうか。

また職場でホットフラッシュの症状がでてるなぁと思っていたのですが、いつのころからか冷房の風があたると寒い寒いと言っている先輩もいました。それでも退職するころにはすっかりその症状もまくなっていました。

数十年前、同級生のお母さんは入院してしまうほどの更年期症状がでてしまったと聞いたのを記憶しています。

個人差があるようですが、数年たつといつの間にか症状はなくなっていると聞くので私の場合もそうなればいいなと思っているところです。

エクオールを作れる人は更年期症状が軽く済む確立が高いと言われてため、少し安心した方もいらっしゃる反面、じゃあ作れない人はどうすればいいのということですよね。

意識して大豆食品を摂れればまだいいのですが、納豆が食べられない人もいますし、豆乳で下痢をしてしまうという人もいます。

でもそんな方にはエクオール含有食品がありますので補助的に摂ることをおすすめします。

エクオール含有食品

私がお話を聞いたときに紹介されたのは大塚製薬のエクエルです。

更年期の症状を和らげる商品はいろいろありますが、私はCMでも流れる「命の母A」や「ツムラの女性薬ラムールQ」を試してみました。

効き目に関していえばどちらも同じかなと感じたのですが、最終的にラムールQを選んだのは、錠剤の大きさ、1回の服用数です。

講話のときお試しで飲んだのですが大きさに関して言えばエクエルは大き目の錠剤でした。

薬局に行けば何種類か並んでいますし、検索すればいろんな商品が紹介されています。

私は大きな粒を飲み込むのが苦手なのですが、人それぞれ違いますし、自分が飲みやすいもの、効き目、価格等を考慮して選んでくださいね。

更年期は早かれ遅かれ、症状は違いますが必ずやってきます。

幸いにも私は病院に行くほどの症状は出ず今に至っていますが、眠れないということで睡眠剤を処方してもらったという方もいます。

我慢しないで病院に行って和らげる薬をもらったり、経験した人生の先輩に相談したり、いろいろな方法で更年期を乗り越えてほしいなと思います。



コメントをお願いします。




 


同ジャンル関連ページ