幸せで楽しい日本に|健康的な生活にするなら「幸せビーム」から!

【必見】体に良い美味しい食べ物|健康的な生活を続けるために!

体に良い美味しい食べ物は?健康的な生活を続けるために!

体にとても良い美味しい食べ物の情報や健康的な生活を続けるための食べ物、飲み物などの記事などを集めましたので身体を大切に考える方は参考にしてみてくださいね。

野菜の種類を増やしてとるようにしています

食事は毎日3回のことなので、大切だとはわかっていても、ついつい楽をしてしまいますよね。

特に一人暮らしとかだと、まぁ今日はとりあえずお腹を満たせばいいかぁと考えてしまいがちです。

栄養バランスをきちんとしようと思っても、今ある材料を使い切りたいし、安いものがあったらそれを買いたい。気を使いだしたらとてもやっていられません。

そんな手抜きの毎日でも、ひとつ心がけていることがあります。

それは野菜の使い方。

毎日の献立に野菜たっぷりの一品をかならず一日ひとつは作ることです。

たっぷりといっても、一種類の野菜だけをたくさん食べるのではなく、量は少なくても種類を多く摂るようにしているのです。

お味噌汁も具材は2種類だけでも出来ますが、ワカメと豆腐なら玉ねぎを足す、シメジと麩なら白菜やニンジンを足すといったように、海藻を含めて野菜の種類を増やすようにしています。

意識しないと、量は取れていても偏っていることがよくあるのです。

鍋物や野菜炒めなら量も種類も取れるのでとても便利ですし、焼きそばを作るにしても冷蔵庫にある野菜をちょっとずつでも足すようにしています。

冷蔵庫の掃除にもなるし、一石二鳥というところです。

そしてお味噌汁に野菜などの具剤を多くいれると様々な味がでるので、結果として塩分を減らす事もできるそうですよ。

ですから野菜を多くいれることを意識するだけで成人病予防にもつながるわけですよね。

少しずつでも栄養のこととかも勉強して、もう少し健康に役立つような食事もとるようにしたいなと考える日々です。

やっぱり健康な体が一番ですもんね!

健康を維持するとか増進させていくということを考えると避けて通れないのが、野菜だけでなくお肉やお魚のこともありますよね。

野菜をとにかく食べていたら健康になるのかといわれればそれは違いますもんね。

人間の体の大半は水分ですが、筋肉や皮膚、内臓や髪の毛などはすべてタンパク質が基本的な成分だといわれています。

そう考えると野菜では補いきれないタンパク質をお肉やお魚を定期的に効率よくとることも健康には欠かせないことだといえますよね。

そこでおすすめするのが、タンパク質が豊富な鳥の胸肉です。

ササミの方が脂肪分は少ないのですが、料理の使い勝手の良さがいいので胸肉を使うことをおすすめします。

焼いてもいいですし、揚げるとか煮るとかいろんな料理に使えてなおかつ安い!なので健康と節約の両方に助かるのがとり胸肉なんです。

野菜の種類を多くすることとタンパク質を意識的にとる食事でまちがいなく強くて健康なからだに近づいていきますよ♪

毎日を健康に過ごすためにトマトの効果&効能を知る!

健康のための良い習慣はたくさんありますよね。

運動することとか毎日うがいをすることとかいい習慣はたくさんあります。

その時々で色々とブームがあるのですが、ブームに踊らされるよりも自分なりにいいな!とおもったことを長く続けることの方が大切だと思うんですよね。

そこで今回はわたしが色々と考えていいな!と思った健康のために長く続けられる習慣をご紹介したいと思います。

それは、ズバリ野菜の栄養や力をよく知って多く取り入れることです。

野菜って何となくたくさん取ればいいや、くらいに考えている人もいるかと思います。

でも健康を考えたらやっぱり成分というか良さを分かった上で食事として使うことが必要だと思うんですよね。

そこで最近は野菜にどんな成分がはいっているのかなぁと調べるのが、一つの趣味のようになっています。

色々と調べてみて、栄養が豊富で尚且つどこででも手に入るもので料理に使いやすい、わたしが独断で選んだキングオブ野菜はトマトです!

トマトには非常に多くの健康を促進する力があります。

まずトマトの酸味は胃液の分泌を促し、たんぱく質などの消化を助けます。

またトマトに含まれるカリウムには体にとって余分な塩分を排泄する働きがあるので高血圧の予防効果もあります。

さらにトマトに含まれるリコピンによるガンの予防効果があります。

これらからトマトがいかに健康な体を維持するのにに必要かが見て取れると思います。

また、美容にも効果を発揮します。

トマトの中にあるビタミンCは体の細胞を丈夫にして、コラーゲンの形成にも大いに役立ちます。

また、生のものは二日酔いによる胃のむかつきを抑える働きがありお腹が減っている時に生のトマトを食べることは心臓発作の原因となる高血圧の予防につながります。

最後にトマトジュースは口内炎の炎症防止につながります。

毎日摂取することが習慣になれば薬を使わなくても病気にならない健康な体を手に入れることにつながっていくかもしれませんよね。

もちろんトマトさえとっておけば、というものではないですよ!

タンパク質とかはお肉とか大豆などから摂取する必要があります。

でもトマトのパワーはすごいので、できるだけ毎日とりたいなと思っています。

健康のためのトマト習慣を試してみてください!

手抜きしつつも栄養はしっかりととれる簡単レシピ

最近少しはまっている健康にも良さそうな栄養たっぷりで、しかも簡単でおいしいというお料理があります。

それは卵とトマトの炒め物です。

日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、中華では定番料理らしく中国の方に教えて頂きました。

用意するものは卵とトマトと塩です。

よく熱したフライパンに、溶き卵を流し込みます。

卵がフワフワになったらサイコロ大に切ったトマトを入れて炒めます。

味付けは塩だけで美味しいです。

そのまま食べても美味しいし、ご飯にかけても美味しいしです。

見た目も華やかだし、手軽だし、栄養もあります。

アレンジで、卵にネギを入れたりチーズを入れて食べても美味しいしです。

もう一つは鰻のひつまぶしです。

ご飯1合を炊き、温めた鰻一匹と、半熟の卵、千切りにしたシソの葉を入れて、鰻を一口弱位にしゃもじで切り分けながら混ぜていきます。

好みにより鰻のタレを調節します。

仕上げはすだちをかけて味噌汁でもあれば食欲が無くても結構な量が食べられます。

ご飯は炊きたてが美味しいし卵は好みで良いかと思います。

私は卵を小さなお皿に割り電子レンジで50秒チンしたのが好きです。

どちらもすごく簡単ですよね、特別な調味料とかもいらないですしね。

それでいてタンパク質がしっかりとれるのと、十分メインのおかずになるのが助かるところです。

手抜きはしつつも栄養はしっかり取る!というのが最近のモットーなんです。

美肌効果がある柚子に注目!

最近、柚子にハマっています。

よくアロマやハンドクリームなどの香りに使われていますよね。とても良い香りで癒されます。

和食の彩りや香りづけのために利用されている柚子ですが、香りのリラックス効果だけでなく、栄養面でも女性にとって良いことづくめなんです。

ビタミンCやミネラル、βカロチン、リモネン、ペクチンなどが含まれていますが、中でもビタミンCは、なんとレモンの約3倍にもなるそうです。

ビタミンCは皮の方に多く含まれているため、皮を活用したジャムや柚子味噌などの料理にするのがおすすめですね。

あとは、柚子湯に入るのもおすすめです。

ビタミンCは抗酸化作用、体の老化防止、風邪予防、美肌効果などもあるため、積極的にとっていきたい栄養素でもあります。

柚子の種の周りはヌルっとしており、これはペクチンの作用によるものだそうです。

このペクチンは保湿力に優れているため、化粧品にも活用されています。

高知では昔からこの種を活用して化粧水を手作りしている方が多くいらっしゃいます。

この化粧水がすごくて(わたしも手作りして使用しています。)柚子の種を焼酎に1週間ぐらい漬けておくとできるのですが、1週間経つと種の成分が焼酎に溶けて液体がジェル状になるんです。

ジェル状になっているため保湿力があり、乾燥している手や足につけるとしっとりして乾燥を防いでくれます。

あと、先ほども書いたようにビタミンCも含まれているため、美肌(シミやしわを防ぐ)効果も期待できますよ。

気になる方は試してみて下さい。

>柚子の種の化粧水の詳しい作り方はこちらから

浜松市在住 東風 佳代子浜松 東風 佳代子

1件のコメント »


    コメントをお願いします。




     


    同ジャンル関連ページ